
旭川2日目は層雲峡です。
下調べをして黒岳の上はかなり寒いと言うことがわかっていたので、着込んでいきます!

ロープウェイで五合目まで上がります。

8度!!寒い!!

これで上がっていきます。

天気が良くて、気持ちいいですよね。

ちょっと雲が多めです。

五合目でもこの眺めです。

来てよかった!

ここが黒岳駅
ロープウェイ駅です。

ここからリフトで7号目までいきます。
リフト乗り場はちょっと奥です。

桜が咲いていました!

資料館もありました。

ここからリフトに乗ります。

到着〜♬

登山口があります。
これ以上はいきません(笑)

売店もありますよ


山頂にはまだ雪が残っています。
そりゃ8度ですもんね。

海外の方も多くきていましたね。

謎の立て札を発見💡
なんだろ??

小さい池みたいのがあります。

なんかの卵?!

小さいのがいっぱい泳いでる!!
これがサンショウウオ!!

ロープウェイからのダムが綺麗ですね。

お昼難民になりそうなので、近場で探したところビアグリルキャニオンを発見しました。

ハンバーグ美味しかった♬

お店のあたりを見てみると、金運神社が!!

金のヽ( ・∀・)ノ ウンコー

銀河の滝と流星の滝に行ってみました。

集合写真!
職業病です(笑)

流星の滝です。


銀河の滝


大雪ダムに行ってみました。

曇り空だったせいかこんなもんだよねって感じでした(笑)

大函
見事ですね。

昔使われていたトンネルですね。


立ち入り禁止なのが残念。

本日のホテルはこちら。
アマネクです。

街中にあります。

電子チェックインができます。

QRコードを読み込ませると予約内容が表示されます。
ネット予約でカード決済しているので支払いも不要です。

海外の方はパスポートが必要みたいですね。

したからカードが出てきてチェックイン完了です。

混雑している時は便利ですね。

16階
表示がおしゃれですね。

1617号室です。

部屋から駅が見えます。

本日はmachibar

おびーるが美味しいです♬

燻製盛り合わせ

アスパラ
時期ですね!


生ハムサラミ大好きです♬

なかなか良い感じのお店でした


2件目はCRAFT BEER&SAKE BAR

4種飲み比べセット

飲み三昧でしたおんぷ
コメント