4連休最終日!!
Photo箱日帰りドライブに行っていました!!
連休中はお互い何かと仕事が入っていて、最終日だけお休みでした。
まだ人混みにはいきたくないので、ニセコにドライブにいくことに!!
ニセコは4年ぶりなんですね。
その時の記事はこちら♬
すっかり忘れていて、記憶を辿りながら行ってきました(笑)
ちなみにブログのトップ画像は4年前に撮ったダチョウですね(笑)
まずはここ!!

宮田ビューポイントで宮田を撮る!!
今年は小さめに撮ってみました。

4年前はこんな画角だったはず…

今日はすごく天気がいいのですが、雲が多くてちょっと靄ってます。
ニセコに行って毎回困るのが、ランチ難民問題…。
ネットで色々調べて行くのですが、ほとんどのお店がクローズ…。
ホテルのレストランもクローズ…。

お願いだからみんなネットに休業の情報載せて…。

そんな中、やっと発見したおみせがこちら♬
ニセコ駅横 スープカリー Jamii
6月28日 Open!!と書いてありましたが、リニューアルオープンのようですね!!

恒例の、社長はジンジャーエールで私はおビールなやつ♬

いい雰囲気の店内です。
音楽を楽しめるお店なんですね。
早くコロナが落ち着いてライブできるといいですね。

スタッフさんがみんな感じが良くて、ニセコランチ難民騒動もどっかに飛んで行きました(笑)

煮込みチキンと野菜のスープカレー
チキンが柔らかくて美味しかった♬

トイレの表示がうける(笑)
満腹したところで、隣のニセコ駅をみてきました。

カラフルウシ子


駅は無人駅です。
満腹になったところで今日のメイン!!
ニセコアンヌプリのゴンドラで山頂まで行ってきます。


若い頃はスキーをしに何度もアンヌプリやヒラフにきたものですが、夏場に山まで来るのは初めてですね。
夏場はバイクツーリングでニセコまで何度か来ました。かれこれ20数年前…。


チケットを買ってレッツゴー!!
往復で1300円です。
ゴンドラの中は(;´д`)ゞ アチー!!
汗だくです!!

山の上は気持ちいい〜

パラグライダーで飛んでいる人もいました。

ここから飛ぶんだそうです。

ゴンドラ山頂駅からちょっと上に上がると1000m台地があります。

ちょっともやっていて残念ですが、汗だくになりながらも気持ちい風が吹いていました。
動画でもどうぞ♬
チャンネル登録もよろしくね!!

下山して、つぎの目的地はここ♬
チーズ工房二世古


リアル偽ウシ子がお出迎えです。
おいしそうなチーズをゲットして帰宅します。

帰り途中の駒ヶ岳がピンク色に染まっていました!!
大事なところは走っている車の中からiPhoneで撮影ですよ!!いいですか?!(笑)
いやー!久しぶりに気分転換で楽しかった!!
コメント