
今シーズン2度目の札幌出張撮影です。3日金曜日出発です。
前回は雨天で撮影が中止になってしまったので、今回は天気が良いといいなぁ。
本日も早朝出発です。

途中ルスツの道の駅で休憩。
浪越先生の銅像があります(笑)
前から気になっていたんですよね(笑)
水飲み場になっていました。

コーヒーの移動販売車がありました。
Level Up Coffee
外国人の女性が販売されていて、丁寧に説明してくれました!

ひき立ての豆で入れてくれます。

ロングブラックを飲みました。
コクが強くて(゚д゚)ウマー

本日の中山峠は曇り空でした。

所々青空が気持ちいいですねー。

札幌に入って打ち合わせまでちょっと時間が空いたのでコーヒー好きの私はおしゃれカフェに行きたくなります。
豆蔵工房 宮田屋 豊平店に行きました。

店内はとっても広くて2階席もあります。

2階席の窓際です。

真ん中は吹き抜けになっていて一階が見えます。

二階席はいろんなタイプの席がありましたよ。
数人で行っても、一人で行っても落ち着く席に座れそうですね。

一階にはお子様連れでも安心の小上がりの席もあります。


おしゃれですね〜。
木製のバイク!!

メニューはこちら!!







お昼を兼ねて行ったので、チキンカレーにしてみました。
美味し〜♬
コーヒーはホットにすればよかったと後悔…。
アイスも美味しかったんですよ!!
でもホットの方がより美味しいのです♬

贈答用のコーヒーもたくさんあります。

パンダ!!
お腹を満たした後は打ち合わせを終えてホテルへチェックインです。
今回も前回同様ルートイン札幌北4条。

ちょっと落ち着いたら、晩御飯を食べに出ます。
ホテルから駅までは歩いて行ける距離なのですが、あまりの寒さにタクシーで行きました(;´∀`)
先週からすごく寒いんですよね。
最低気温が一桁!!冬?!

9月末で閉店のパセオをぶらぶら。
札幌に5年ほど住んでいたのですが、パセオよく行ってたんですよね。
その頃のお店がとんどんなくなってしまいます。

そして晩御飯は、ここもパセオの中で行ったことがあるお店。
スペイン バル トーティラ フラット

なんと!!2016年!!6年前ですね。

翌日撮影があるので控えめに飲みます(笑)
飲むんです!!
まずは生ハム!!

モルツハーフアンドハーフ


コルク人形!!かわいいですね。


3杯目。控えめです♬

美味しく頂いたので、翌日のお仕事頑張れそうです!!
お店がなくなっちゃうのは悲しいですが、移転してまたいけるといいですね♬
生ハムの原木欲しい(笑)
コメント